=とっつきやすい。
・信濃町は大好き。でも、いって感じてこその良さ。
→認知不足(ブランド構築)
→非データ系列の情報
→どのように消費者に伝えるか
・東○グループに知り合い。メンタルヘルスに興味はあるが、方法がわからない。
・人材再開発、人材再出発(リストラの次)
→40代以降
・キャリアにこだわり、自己分析が出来ない
・ReSTARTを切りたい⇔切らせたい
・自然の中で、振り返りをサポート
転地、俯瞰、コア→気付き
・ケアカウンセラーとの連携
→福利厚生のみでの利用は難しいのではないか
→人生再出発の場
・パソナ等、人材派遣会社は法改正で新規事業を模索している。
・他社との差別化で、人材養成の提案を始めている。
・メンタルヘルスは大きな要素
・企業は、人件費の削減にはお金をかける。
→実は、経営者も疲弊している。
・地方の商工会議社・商工会などへば営業をかけたらどうか。
・行政の信頼感は抜群である
・提案先/研修会社、企業向け会社(BtoB)、商工会等
・グループ企業としての人材派遣会社が多い
→グループ企業内での人材の流動化
→ひとときの会
・運営主体が不明確。パンフレットからは「お金のにおい」がしない。
・次のステップも視野に。
・法人格をひとときの会に持たせる→信用力
・仕組みとしての、体制づくり。
→都会への宣伝活動
・大阪府民の森で、森林療法体験会を開催したらどうか。
・手軽に体感していただく。
・案内は森林メディカルトレーナーが行う。
・森は、整備されており、歩きやすい森。
・イベントを通して、癒しの森のプロモーションを行う。
→価格設定について
・事業会社は、ボリュームディスカウントが第一義にある。
・付加価値は、しっかり明記するのが良い。(●人以上で○%Off、個室対応等々)
・書面化が必要(一般利用者との差異等)
→WEBを活用したコミュニケート
・主体的な情報発信が交換される→ひとときの会が理想
・楽しみ、親しみを前面に押し出す
・癒しの森利用者にアカウント発行。登録制のコミュニティ構築。
→イニシャル100万円〜、ランニング5万円〜